カウンセラーの開業届について こんにちは。売れるカウンセラープロジェクトの北林です。カウンセラーとして開業しようと準備していますが開業届はどうすればよいでしょうか?開業届はどこにだせばよいでしょうか?という質問をよくいただきます。 カウンセラーの開業届はどうしたらよいか? これからカウンセラーとして開業したい方は、開業届を提出するのがよいです。開業届を提出すること事態を知らないカウンセラーさんも実は多いのですが、開業届は出しておいた方がよいです。 カウンセラーの開業届はどこに提出したらよい? 開業届の用紙は税務署にあります。あなたのご自宅またはカウンセリングルームの近くの税務署に提出します。税務署の場所は税務署のホームページから調べることができます。郵便番号や地図からお近くの税務署を調べることができます。お近くの税務署に用紙を貰いに行き、必要事項を記入して提出するとよいです。 開業届は、銀行口座を作るときに必要 カウンセリングルームの名前で銀行口座を作ろうと思うときに、銀行から開業届が必要です。と言われて開業届を提出に行かれる方も多いです。屋号(カウンセリングルーム名)で銀行口座を作りたい場合は早めに開業届を準備するといいですね。 質問などLINEからメッセージください 北林が直接返信します(^^) 北林のコンサルティングをご希望の方へ 継続コンサルティングを検討されている方で、事前に北林に相談されたい方は、下記のボタンより「友だち追加」して「事前相談希望」とメッセージください。 事前相談について詳しくはコチラ 共有:TwitterFacebook