1dayセミナー
「LINE公式アカウント導入セミナー」
「カウンセラーのためのLINEアカウント導入」セミナー
8月27日(日)13時~14時00分
オンラインで開催
6,000円/1人
※8月25日(金)締め切り
こんにちは。北林です。
これまで10年以上カウンセラーさんの集客のサポートをしてきました。
ここ1~2年くらいインターネットでの集客の傾向が変わってきました。
- メールよりLINEからの問い合わせが多い
- メルマガよりLINE登録の方が登録されやすい
もし、今、LINE公式アカウントを導入していない方がいましたら、ぜひ導入をお勧めします!
LINE公式を導入しましたか?
- メルマガの登録がすくない
- 問い合わせがなかなか来ない
もしかしたら、LINE公式を導入すると解決するかも・・・・
メルマガとLINEの登録率だと4:6くらいの割合です。
メルマガとLINE登録をの両方をホームページに設置しているカウンセラー先生では、LINE登録の方が圧倒的に多いという結果になっています。
また、ここ数か月ホームページの改善をお手伝いしたケースでもお問い合わせフォームを設けているにも関わらず、お問い合わせはLINEからというケースがとても多くなっています。

LINE公式アカウントとは?
お店さんなどがLINEに登録するとデザートプレゼントなど見たことありませんか?
あれが、LINE公式アカウントです。
LINE公式アカウントは、普段使っているLINEとは違い、お仕事用に使うLINEと思ってもらえればよいです。
・登録している方全員にメッセージが送れる
・LINE電話ができる
・クライアントさんとチャットができる
・ステップ配信ができる
など様々な機能がありまだ使っていない方にはおススメのツールです。
私(北林)も使っています(^^)v

セミナーの内容
「カウンセラーのためLINE公式アカウントの導入セミナー」
1.LINE公式アカウントってなに?
2.作ってみようLINE公式アカウント
3.LINE公式アカウントの初期設定をつくる
4.パソコンでLINE公式にログインしてみよう
5.LINE公式をホームページやブログに設置してみよう
6.基本的な使い方(LINE電話・チャット・一斉配信)
7.リッチメニューの作り方
8.ステップ配信のやり方
9.LINE公式の登録者の集め方
10.今日のまとめ
11.質疑応答
少人数のセミナーになります。LINE公式アカウントをまだお持ちでない方は、アカウントの取得・初期設定を一緒に行っていきたいと思います。
用意いただくもの:
いつも使っているスマートホン
ZOOMはパソコンで参加していただけると作業がスムーズです
講師の紹介
北林絵美里
カウンセラーの専門コンサルタント
ウエブ解析士
カウンセラー向けの集客の書籍を3冊出版
カウンセラーに集客のアドバイスを10年以上やっています。カウンセラーさんの集客コンサルとしてアドバイスを行いながら、カウンセラーさんのホームページの作成なども行っています。ホームページの制作は2018年ごろからはじめ、90件以上のカウンセラーさんのホームページを作成を行っています。
また現在は、カウンセラー養成スクールで集客講座を行ったり、カウンセラースクールの卒業生さん向けのホームページ作成講座を請け負うなど様々な活動をしています。

購入から動画受け取りまでの流れ
2.必要事項をご記入し、お支払い方法をご選択ください。
●お支払い方法は銀行振り込みまたはペイパル(クレジット決済)または銀行振り込みになります。
3.すぐに自動返信メールでメールが届きます。
●銀行振り込みの場合はメールに記載している内容をご確認の上、お支払いを行ってください。
●ペイパル決済の場合は、自動でペイパルの決済画面に移動します。画面の内容に従い、手続きを行ってください。
4.お支払完了後、メールにて、当日参加の詳細をお届けいたします。
よくある質問
Q:セミナーはスマホからでも見れますか?
スマホからもZOOMのアプリを入れていただければ、ご参加可能です。
Q:動画の収録したもを見ることはできますか?
セミナーは収録は行いません。当日参加可能な方にのみお申込みください。
Q:LINE公式アカウントを作ったけど使い方がわかりません。
セミナーではカウンセラーさんに必要な基本的なLINE公式アカウントの使い方をお伝えしています。基本的な内容なのですでにLINE公式アカウントを運用している人のはもの足りない内容かもしれません。
Q:まだホームページを持っていませんがこのセミナーは役に立ちますか?
これから、ホームページを作る予定・SNSを始めたいと思う方もLINE公式アカウントを作っておくことで、ホームページをつくったり、SNSを始めたときLINE公式アカウントがあるととても役立ちます。
Q:質疑応答でホームページ以外の質問をしても大丈夫ですか?
質疑応答については、基本的のカウンセラーさんの売れるホームページの作り方を中心に質問いただけると嬉しいですが、カウンセリング業の集客全般的なことや開業に関する質問についても質問いただければお答えさせていただきます。
その他、不明なことがありましたら、LINEよりメッセージください。